[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週号の犬夜叉が殺りんでした!!
最初から最後まで殺りん。
かつてあれほど殺りんがあったか?いや、ないだろう!!と言いたいくらい殺りんでした。
でもりんが本当に死んだっぽくて・・・犬夜叉も佳境だと思い知らせれます。
桔梗も死にましたし。
でもりんには死んで欲しくないです。
殺生丸もりんの事が大切で大切で仕方ないんですから。
『りん一人守れなくて~』とか言ってましたからね!!
殺生丸はりんが大切なんですよね。
転生牙では1回しか蘇らせられないとかいうしな。
本当にりんは死んでしまうのかドキドキします。
来週読むのがちょっと怖いです。
転生牙が卍開(この字?)して(今までは始開)蘇るとか無理ですか?
本日はバイトでした。
帰ってきたの11時過ぎでした。
夕飯食べたのは既に日付が変わってからです。
太る・・・。
バイトでの自分の駄目さ加減が嫌です。
刑部に頼りっきりです。
いつもありがとう、刑部。
絶対種橋研修期間クリアできない。
絶対種橋宛に苦情来てる。
やっぱり種橋に頭を使う仕事は出来ないみたいです・・・。
前のバイトの時の女のセリフを思い出してまた嫌になってます。
あの女死んでくれないかなぁ。
携帯日記でも書いてるように、本当に今週は心臓に悪い週ですよ。
そうそう、KYOの新刊の情報ですが、カラー6p、その後漫画15p、初回はシール付き、表紙は狂、京四朗、ゆや、梵天丸、アキラ!!のようです(画像が小さくてよく見えない・・・)
狂が単体で表紙飾ると思ってたんで、激しく嬉しいです。
しかし、狂以外のキャラの着物が白なのは死に装束なのかと思ってしまいます。
いや、狂の着物が黒だからその対比でしょうが・・・。
アキラが死とかなったら種橋本気で狂う自身ありますから(妙な自身は止めろ)
犬夜叉はですね・・・何度も言うように複雑です。
犬夜叉が「お前は俺が始めて好きになった女だ」とか言ってましたし、キスしてましたしね・・・。
桔梗がかごめに後を託して逝ったのはかごめを認めたということで、確かにそれは嬉しいと思います。
元々存在しているはずの無い存在なので、消えるのがおかしいわけじゃないですが、最終決戦で奈落と一緒に自爆っぽくなると思ってたのに・・・。
話はガラリと変わり、刑部からバイトを紹介されてまして、何回か電話をかけてるんですけど、いつも担当者が話中で「こちらから再度連絡いたします」とか言われるんですけど、一向にかかってきません。
何?種橋舐められちゃってるんですか?
ものすごく腹が立つんですけど!!
何回かけたと思ってんだよ!!
今週号の犬夜叉をご覧になった方は一体どのくらいいるのでしょう?
そして犬かご好きさん的にはどうなんだろうと思う今週号。
桔梗が奈落の瘴気にやられて・・・壊れる(死ぬ)ようです。
種橋は犬かご好き~の犬桔嫌いなのでそういう点では嬉しいのかもしれませんが、犬夜叉絡みでない桔梗は決して嫌いではありません。
そう考えるとちょっと複雑です。
気を取り直しまして、メルが最終回でした。
終わり方的にはある程度予想通りで、別段驚きもなかったですが、続編があるそうで、それには驚かされました。
まぁ、今アニメやってますしね。
またギンタが主人公なのでしょうか?
アルヴァィスが主人公とか無理かな?(無理だろ)
ケンイチもアニメ化ですね。
予想大当たり。
この頃無駄なところで予想があったってます。
ネギマの2ndもやるそうで・・・秋からは物凄い量を撮らなければならないような気がします。
HDD持つかな?
MAR
キングがギンタの父だったら~という話を以前しましたが、当たってました。
ギンタ父がキングでした。
うぅぅ・・・嬉しいのか悲しいのか・・・。
ギンタ父は好きではないので別にどうなろうと構わないんですけどね。
犬夜叉
何が良いってやっぱりアレですよ。
桔梗を置いてかごめを助ける犬夜叉。
かごめをお姫様だっこしてる犬夜叉。
兎に角犬かご万歳です!!
絶対可憐チルドレン
兵部~!!
このロリコンが!
薫好き~が!
薫似の女の子が怪我したってだけでテロリストを壊滅させるなんて!
しかも黒いし、強いし、カッコいいし!!
何となく先週号から予想してましたけど、やっぱり好き勝手に大暴れしてるし。
兵部好きだよ~。
しかし、兵部は実は相当な歳なんですよね。
テロメアいじって若く見せてますけど。
しかも学ラン。
似合っているから良し!!
カッコいいから良し!!
アニメ化になったら是非声は石田さんのゼロスののりで!(この頃そればっかだな)
今日も寝坊して朝ごはん食べ損ないました(4回目)
目覚ましを止めた記憶が無いのでおかしいと思って確認したら、目覚ましの音が鳴らなかった!!
そりゃぁ起きませんよ、種橋は。
今日の帰りに電池買って帰ります。
実家に帰ったら太陽電池で動く時計を持ってきます。
飾りになってるから使わないだろうし・・・。