[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : KHフォーメーションアーツⅡ
最初に言っておきますが、種橋は学部生です。
院生ではありません。
実験の手伝いをしている院生の方に昨日数学を教えていただきました。
凄くわかりやすく、丁寧に教えてくれました。
教授とは大違い!!
「自分でやれ」みたいなことを教授には言われたので・・・。
出来たら聞かねぇって!
そんなわけで数学を少々教えていただきました。
初歩の初歩を2時間もかかって・・・。
種橋って本当に馬鹿。
ネウロのセリフが身にしみました。
「文型と理系の脳は違う」
というあのセリフです。
種橋は文型人間なので(学校はバリバリ理系)きっと院生の方も教えてくださるのに苦労した事と思います。
有難うございます。
後はレポートについて教えてもらったり、大学時代の生活とか、この学校の裏話とか教えてもらいました。
やっぱり頭のいい方は好きです。
話してて凄く面白いです。
しかも飲み物まで奢っていただいたりしました。
男の人に好意持ったのって久々だな・・・。
本日の授業の中に、大学生活についてみたいな授業があるんです。
少人数制でやる授業なんですけど、種橋は1/3くらい寝てました。
ためにならないんですよ、あの授業。
他のクラスは遊んだり勉強したりだっていうのに(担任によってやる事が違います)
しかも種橋の嫌いな英語の女が担当ですし。
あんな女の話を延々90分を聞いているよりも、睡眠をとっているほうがよっぽど有意義です。
なんであんなどうでもいい、時間の無駄な授業が必須なんだよ!!
2006/05/24 雑記 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK