[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の雲雀は一撃決殺です。
えぇ、補佐役のロボットなんて目じゃありません。
種橋の心配は無用でしたね。
もっと雲雀を信じてあげればよかった(馬鹿)
『これいらない』とか言ってるコマの雲雀の顔とか、走っていく雲雀とか、ぶっ壊した瞬間の雲雀とか(雲雀ばかり)カッコ良すぎてもう駄目です。
ディーノも雲雀の事を全く心配してませんからね。
しかし、ザンザスのあの笑みは何なんだろうか?
まだ敵は戦えるって事?
リング争奪戦はリングを完成させた時点で決着ですよね?
どのみち雲雀の勝利は変わらないわけですね、流石雲雀だ。
来週はカラーですし、雲雀はまだ戦ってくれそうなので楽しみです。
あ、来週は朝に読めないかもな・・・。
雲雀以外は、微妙に座ってる位置が離れてる犬&千草と髑髏ちゃんとか、意気込む獄寺とかかな?
今週は雲雀以外ほとんど目に入らない週だった・・・(雲雀が出ればいつもですが)
ここ1年ほどで乙女ゲーにはまる友人達が多い気がするのは種橋の気のせいなのだろうか・・・?
種橋はそこまでではないのですが、とりあえず好きなのは、遥か3(キャラも声優も良い!)、ラブレボ(由良さん・・・だったか?が好き)、マイネリーベ(絵が綺麗!声優も良し)他(名前が思い出せない)
絵と声優で選ぶくせに、やったのは遥かシリーズのみです。
歪みの国のアリスは乙女ゲーのくせに絵が怖すぎます。
アレはやりたくないです。
怖い・・・。
アンジエとかコルダは別に興味ないです。
やっぱり声優の問題だな・・・。
私通:刑部
じゃぁ日曜日に遊ばない?
日曜なら多分・・・平気だから・・・。
今日は英語があって思い出したんですけど、この間の英語の授業のとき使った教材がイタリアの話だったんです。
で、先生が『イタリアと聞いて何を思いますか?』と聞いていて、『パスタ』とか『料理』とかいう答えが出てました。
で、先生が『料理以外のことを答えてください』とか言いつつ、『女の子にも聞いてみましょう。種橋さんは?』とか聞いてきました。
種橋は『え・・・わかんないです』とか答えておきました。
だってイタリアンマフィアとかボンゴレとか言えないじゃないですか!!
種橋には言えないんです。
無難に町並みとか言っておけばよかったか?
あ、これじゃぁ好きなものだ。
今週の武装錬金が大幅に時間変更をしているという情報を手に入れました。
1時間40分遅れってマジですか?
種橋普通に1時から2時までしか撮って無いんですけど?
深夜枠は時間変動が激しいから嫌いなんだ!!
イジメだよ~。
武装錬金好きなのに撮れてないじゃないかっ!!
トキコさんが!!
こうなったら親に撮り方を覚えさせるしかない・・・か?
母が出来るとは思わないんですけど(致命的)
珂月さんは撮ってるだろうけど、消してる可能性が高いなぁ・・・。
私通:刑部
来週の土日はお暇?
ゲームで忙しい?
デスノのOP(だけ)をちょっと見る機会があって見てみたんですけど、凄く綺麗ですね。
友人がラブレスの次くらいに綺麗と言っていた意味がわかりました。
曲もあってましたし。
一応種橋は今までのアニメリボーンは全て見てるんですけど、3話のOPを見逃してたんです。
3話もOP微妙に変わったんですか?
よくわからないんですけど、変わったとかかわらなったとか・・・。
つくづく毎回爆弾投下してくれるアニメだと思います。
初回から雲雀出るし、2回目のOPでトンファー構えるし、3回目では『咬み殺す』って言うし・・・。
とか言いつつ、今週の土曜日のリボーンは多分見ません。
ハルの話ですし(ハルは好きではない)
小説のストックが今手元にあるだけで7つあります。
実家に帰ればもう少し増えます。
種橋もなかなか書いてるんだなぁとか自分で感心してしまいました。
じゃぁ出せって話ですけど、時期ネタが多いのでズレると出せなくなるんです。
なので出せないのがほとんどです(駄目じゃん)
次の更新予定は10月末に1本です。
30日にはUPしたいです。
頑張ってますが、Bottom開通はもう少し遅くなりそうです。
早く開通させたいし、企画もあげたいです。
ロスト・ユニバースがケーブルでやってるらしく、調べたら本当にやってましたよ!!
見たい~、見たい~、見たい~!!
いや、全話撮ってあるのですが、DVDに撮り直したいです。
だってスレイヤーズの製作者様方が作ってるから面白くて、何度も見返してるのでテープが・・・。
種橋はケインが女装してる回が一番好きです。
ええっと・・・『堕天使疾る』・・・かな?
後はヤシガニの話。
声優さんたちも結構スレイヤーズを引き継いでます。
リナ、ゼルガディス、アメリア、マルチナは継いでます。
後は・・・忘れた。
あぁ、物凄く見たくなってきた。
2日の夜(多分夜中)に帰ったら捜して見ようかな?
いや、それ以前にレコーダーを片付けないと・・・。
今サイト内のファイルで色々と試している事があります。
見にくくなる場合もあるかと思いますが、ご了承ください。