[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅しました。
6:00に電車に飛び乗りたいとか言っといて飛び乗ったのは7:30でした。
実験終わったのが既に6:00でした。
仕方ないのでご飯食べてから帰ってきました。
町田にはよったんですが、何故か店が閉まってました。
おかしいよ!!
Book●ffなんですよ?
8時ちょい過ぎだったんですよ?
何故?
ちなみに、10時過ぎに帰ってきたときに地元のBOOK●FFは開いてました。
イジメですか?
横浜には寄らずに帰ってきました。
どうせ寄っても店開いてないしね。
そうそう、実験なんですが、2人1組で実験をやるんですけど(ペアは決められてる)嫌なやつに当たっちゃったよ(以前組んだことが有る)
これからこの実験こいつと組むのかよ!!
勘弁してよぉ・・・。
せめて別の男子が良かった・・・。
前の環境の実験では毎回共同実験者が変わったんですが、そこで組んだ男子は普通に良かった。
いや、恋愛対象とかじゃないですよ(友人達へ)
話してて「ああ、頭いいなぁ。話面白いなぁ」って思えたんです。
そういう男子は結構好き・・・かな。
でも、できればよく話す女の子と組みたかったなぁ。
ああ、実験のたびにあの男と組むのか・・・。
HDDの残量が物凄いことになってました。
14時間って!!
普通に1週間しか撮れないじゃないですか!!
いや、別に28種類もアニメ撮ってませんよ。
深夜枠ってコロコロ時間が変わってくれてるんでその分余計に撮ってるんです。
30分枠なのに2時間とか。
しかも春からのアニメは深夜枠ばかりで・・・。
編集するという仕事が増えた・・・。
6月いっぱいは余裕だと思ってたのになぁ。
途中から撮るもの増えたからなぁ・・・。
眠いです。
普段から眠いんですけど、今日は物凄く眠い。
でも今日の残り2限と明日の4限頑張れば家に帰れる!
・・・あと6限も残ってるのかよ。
90×6÷60=9ですか。
あと9時間も勉強するんですか、種橋?
無理、寝る。
今から即効で寝れる。
明日の夕方まで起きたくない。
ってか帰るまで起きたくない(オイ)
『ひぐらしのなく頃に』、『彩雲国物語』、『ストパニ』、『デモンベイン』、『Fate』、『BLACK RAGUN(?)』が見たい。
特に『ひぐらしのなく頃に』と『彩雲国物語』が。
あと『ブリーチ』のOPとEDが見たい。
オリジナル話はあまり好きじゃないので(雨竜が主役だしね!)
久々に『スレイヤーズ』も見たいです。
やっぱりTRYかなぁ?
ヴァルガーヴ出るし。
NEXTも捨てがたいのだが・・・。
FF7ACも見たい。
どれだけアニメに飢えてるんだろう、今の種橋って・・・。
帰ったら絶対にディスク化して持ってこよう。
『Holick』とか『プリプリ』とか色々と。
・・・・・
とか上で言ってたら今日の授業が1時間半位で終わっちゃいました。
嬉しい。
でも、どうせなら明日が早く終わって欲しかったなぁとか思ってます(贅沢者)
明日は機械系の実験です。
何だっけ?波長を調べるとか何とかかんとか・・・。
機械系はまだ興味があるのでやってもいい気分なのですが、前回の実験は嫌だったなぁ。
環境の実験だったんです。
種橋は環境系には興味ないんですよね。
しかも、1年次にある4つの実験の中で一番キツイと有名な実験でした。
確かにキツカッタヨ。
6:30終了のはずなのに何故8:00まで実験してなきゃいけなかったのか疑問だよ。
種橋の時間を返せ!!
環境系以外の実験は結構早く帰れるらしいので早く帰りたいです。
最悪6:00には電車に飛び乗りたいです。
でないと種橋明日帰りません。
町田寄ってCD買って、横浜で色々と物色する予定なので。
今週の金曜か土曜に実家に帰ります。
金曜の夜に帰りたいんですけど、金曜は実験があるので帰れるかどうか・・・。
夜遅いと寄り道できませんし(それかよ)
帰ったらPCデータ移動させて(母が初期化待ってくれました)DVD作って、好物食べて、買い物に行って、部屋の片づけして、漫画片付けて、夏服の整理して、DVDレコーダーの修理を待ちます。
今回は友人に会う暇など全くありません。
来月、来月こそは友人達と会いたい!
どうせ来月は『集まろう!』というメールのお誘いが来るはずですし。
昨日のバイトは間に合いました。
なぜかレジに立った事が無いのにレジに立たされ、泣きたい気分でした。
オーダー間違えたしね!
5時くらいから貸切になり(年1回の最悪デーらしい)次々に注文が来て本気で混乱しました。
『普段はこれほど混まないんだよ。これが最初なんて・・・』とバイト仲間に励まされました。
嬉しくねぇよ。
そんな日に入れないでください、マジで。
本気で止めてください。
あんなのわかんないよ。
リボーンの10巻の感想(主に骸と雲雀)でもつらつらと書こうと思ったら今日はバイトでした。
これから行って来ます。
15:30からですよ。
間に合うかな?(早よ行け)
そうそう、雲雀のカラーが欲しくて今週号のジャンプを昨日の夜に買いに行きました(馬鹿)
ちゃんと雲雀のつなぎ姿も再確認しました(もういいよ)
そして読んでなかった漫画もちゃんと読みました。
さり気無く魔法学園物の漫画が好きです。
タイトルわかんないですが・・・。
今週号でリボーンは2周年を迎えましたね。
おめでとうございます!
そして種橋は携帯日記(このページからリンクに張ってあります)でも言っていたように朝ジャンプを読んできました(時間がなかったので少しだけ)
まず、表紙。
ああ、これが凄い事だな。
と感じました。
だって雲雀が表紙にいるんですもの!!
それだけでニヤケが止まらなくなりそうな種橋。
ヤバイヤバイと思い、顔面の筋肉に気を使いながら開いたジャンプ。
顔面に気を使った程度では到底無駄な足掻きだと知った雲雀のつなぎ姿。
表紙以上に凄い事だと悟った雲雀のつなぎ姿。
ちょ・・・お前群れるの嫌いなんだろ!
何でツナ達と同じ服着てんの?
何故におそろい?(ファミリーだからだと思われますが)
本編はいまいち記憶に残ってません(雲雀が強烈過ぎた為)
なんか敵のボスが笑ってて、ツナとランボのリングが取られた・・・ような気がする。
そして霧のリングの保持者がちょこっと出たような・・・。
ネット界では『霧のリングの保持者は骸なのでは?』という噂が流れてますが、骸は監獄か何かに連れて行かれたんじゃなったんですか?
あぁ、何か子供に憑依してましたね。
いや、あの子供姿で戦うのか?
無理だろうとか思いつつ、骸が霧のリング保持者だったら良いと思います。
ツナに負けたからその部下に~みたいな感じで。
種橋は人気投票とかやらない人間なんですが、入れるなら普通に雲雀と敵キャラで骸に入れます。
何だかんだ言って骸が好きなんです。
もちろん一番は雲雀ですが。
ネウロ
今回はいつものネウロと弥子の関係でしたね。
吾代さんが物凄く可愛そうでした。
最終学歴小卒ですか・・・。
Dグレ
もう前の話がなんだったか覚えてないです。
確かアレンがイノセンス失くして、リナリー達は船上でアクマを迎え撃ったんですよね?
で、神田はいずこですか?(結局それか)
ブリーチ
弓親と乱菊さんの自分の刀に対するコメントが面白かった。
具象化して瓜二つとかだったらさらに笑える気がする。
この頃顔面の筋肉が緩んでる気がするので鍛えたいです。
今までは普通に無表情装えたのに難しくなってきた・・・。