忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22

旅のお供。

Q、旅(電車移動)のお供にデジタルオーディオプレイヤーを・・・なんていつから夢を見ているのか、種橋は?
A、1月の3日からです。
今日何日ですか!?
説明書も完全に読めてません。
居間のテーブルも部屋の机も棚も全て物置と化してます。
それもこれも、居間でネットが出来るようになったせいだ(オイ)

現在明日提出の書類作成に勤しんでます。
でも嫌になった。
テストは来週からなのに、全く勉強していないという体たらく。
お・・・落ちたら終わりなんだよ、種橋は。
色々嫌になります。
いい加減アニメ見たいよ。
そろそろ限界だよ。
今日放送の『Q.E.D』は母に好評でした。
親子揃って推理物好きです。
しかし、今回の話も原作にはなかったような・・・。
『台本棒読み』と父には不評でした。
それには賛同する。

PR

2009/01/15 雑記 Trackback() Comment(0)

PSP 遥か3wiht十六夜。

ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/izayoiki/psp/
遥か3と十六夜がセットになったゲームが3月19日に発売らしいです。
欲しい。
かなり欲しいです。
遥か3ですよ。
種橋、キャラは1の天真が一番好きなんですが、内容では3が一番好きです。
弁慶とか、義経とかいるし。
そんなわけで、購入を前向きに検討したいと思います。
しかし、林原さんのDCが2枚も出てしまうし(スレイヤーズとEVA)リボコンに行くし(決定事項)友人とも旅行に行く予定だったり・・・種橋、バイト出来てないんだぜ?

2009/01/15 漫画&アニメ&ゲーム Trackback() Comment(0)

スレイヤーズ5期、放送開始!!

ついに今日から5期が放送開始ですよ!!
見れてない、撮れてない状態ですが・・・。
スレイヤーズ見たいよ~!!
何で普通に放送してくれないんだろうか?
楽しみなのに・・・。
AT-Xが無いのが本当に悔やまれる。
しかし、スレイヤーズの為だけにAT-Xを入れられない。
入れられても、時間の問題で多分見れないし、撮れないという・・・。
致命的。

2009/01/12 スレイヤーズ Trackback() Comment(0)

Q.E.D。

我が家のAQUOSは本当に私の為だけにアニメを映してくれる気が無いらしい。
もうAQUOSと友達になるかしないですよね!!
我が家の前代のツンデレテレビは、友達になっていないと音を出してくれないと我が家では評判でした。
そして、どうも好みが激しいらしく、篤姫がお嫌いだったようです。
篤姫になると必ず音が消えるという激しいツンデレっぷりを曝してくれたテレビでした。
苦労する子だった・・・。
そして、今日Q.E.Dの初回放送を見ました!!
途中から母がテレビを真剣に見てて笑えました。
1話は原作に無い話だと思います。
イマイチな展開。
そして、キャラぶち壊しは何とかならないんだろうか?
可奈父の部下が『笹塚』って名前で何ともいえない気持ちになったのはココだけの話です。
そうそう、今月号の原作が微妙にC.M.Bと被ってて嬉しかったです。
森羅も好きですよ。
もう少し燈馬君みたいに落ち着いてほしい気もしますが。

2009/01/11 雑記 Trackback() Comment(0)

レポート中。

レポート製作中です。
現在時刻は1:30です。
深夜の。
まだまだ完成が見えません。
半分くらい出来ただけ・・・。
昨日は夜中の3時過ぎに寝たんですよね・・・。
今日も同じ感じな予感です。
もうレポート製作に飽きたよ。
アニメ見たいよ。
AQUOSの前に陣取ってフットボール見てる父が物凄く羨ましいんですが。

2009/01/09 雑記 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
ブログパーツ
 
 
 
最新CM
 
(07/30)
(07/13)
 
 
最新記事
 
(02/15)
(03/26)
(01/15)
(12/07)
(11/21)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
種橋 哀
性別:
女性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(05/24)
(05/25)
(05/29)
(05/30)
(05/31)