[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハロウィンは好きです。
別にお菓子を貰えるとかではなく(実際に貰った事は無い)空気とアイテムが!!(墓穴)
顔と普段の趣向に似合わず可愛いものと綺麗なものには金を惜しみません。
きっと種橋はいつか衝動買いで何十万という買い物をするんじゃないかと思います。
某方のように。
まぁそれはさておき、今年は今の所ネコの置物を購入。
勿論ハロウィン仕様。
ネコの硝子の置物も欲しかったんですが、目が気に入らなくて止めました。
硝子細工って難しいのでどこかで妥協しないといけないって思いはあるんですけど、今回のは妥協できる範囲じゃなかった・・・。
そんなわけで今の所ネコの置物しか買ってませんが、種橋の部屋には去年買ったちゃちなカボチャランタンとカボチャのボール(?)と母が買ってくれたバスケットがあります。
いいんだ、いいんだ、好きなんだから。
年中飾ってても良いんだい!!
癒しなんだから!!
そんな感じでハロウィンTOPです。
作品の更新は絶望的だったのでせめてTOPだけとか思ったのに結構な時間が掛かってしまった・・・。
ネタさえあればSSが1本書けたかもしれない・・・。
ネタがあればの話ですが。
昨日の夜にレポート完成しました。
もう諦めて自分の考察述べときました。
このレポート自体がレポート趣旨に反している感が否めないので怖いです。
でも出さないよりは出していたほうが、かすっていないよりは多少かすっていたほうが良いだろうという滅茶苦茶な自分的理論で片付けます。
今現在コナンが拡大版で放送されていて、その中で金田一もやってくれるので種橋は凄く嬉しいです。
今更金田一に嵌ってコミック読み漁ってるのでグットタイミングです!!
金田一は犬夜叉の鋼牙の声優さんですよね。
しかも緋色(だったか?)は三木さんらしくて嬉しいです。
コナンをすっ飛ばして金田一が見たい(オイ)
でも蜘蛛屋敷の話は見たいです。
特番の後釜はヤッターマンらしいですね。
あのワンパターンンアニメをやるって勇気があるなぁ。
小さいときに再放送を見たことがあるんですが、毎度ドロンボー(悪)の企みにヤッターマン(正義)が気付いて、毎度毎度メカvsメカ、小メカvs小メカ戦繰り広げて最後にはドロンボー一味のメカが茸雲残して大破して3人で自転車乗って逃げてお仕置きされるってやつですよ。
ぁ、シリーズによってはパラレル要素が多数ありました。
タイムスリップ系。
しかし、あれをマジでゴールデンでやるの!?
別の番組の方が良いんじゃないですか?
古い物と同じでいくとしたらワンパターン過ぎてつまらないと思うのですが・・・。
昨日の夜も妄想と創造と空想力を発揮させたのですが、レポートが・・・レポートがぁぁっ!!
間に合わない!!
書けない!!
大丈夫、落ち着け、種橋。
前期の調査法のレポートを思い出せ!!(自己暗示)
レポート話ばかりですいません。
金曜日の日記はレポート提出後に書くと思われるので違う話題になったらいいですね(希望)
バトンの回答もしたいです(まだ残ってる)
珂月さんが結界師に完全に落ちたようで、結界師の話しばかりメールでしてます。
う~ん、種橋は結界師では推進CPとか特に無いです。
キャラ単体では好きってのはあるんですが・・・。
志士尾とか(また微妙なキャラを)
閃ちゃんとか(だから何で微妙なキャラを)
後、ヨミとヨキペアは外せない!!
レポートが書けないとか書きたくないと言っていた種橋ですが、昨日やりました。
まだ完成してませんけど。
参考文献として選んだ本の内容が酷くて全然参考にならなかったのですが、それでもその本の1ページにも満たない部分から想像と空想と妄想(?)を展開し、レポート1ページを書いた自分にある意味賞賛の言葉を述べたいです。
提出が金曜の夕方なのでそれまでに後1ページ!!
数学なんて大嫌いだ!!
リボーンの骸と雲雀でラブレスパロとか書きたい。
土曜日に振袖を着て写真を撮りました。
叔母や親戚に髪、化粧、着付けの全てを頼みました。
朝の8時くらいから髪と化粧を開始し、着付け完了が12時くらいでした。
その後従姉妹宅へ行ってお祝いのお寿司を頂きました。
特上でしたよ!!
美味しかった!!
その後写真撮影に行きました。
撮影に2時間以上もかかり、種橋倒れるかと思いました。
着付けに使ってる紐の金具が骨に当たって痛くて痛くて仕方が無かったです。
よく耐えた、種橋。
自宅に帰って振袖を脱ぎたくて脱ぎたくて仕方が無かったのですが、祖母が風呂に入ってやがって振袖姿を見せなきゃいけないということなので帰ってから暫く脱げなかったのも辛かったです。
よく耐えた、種橋(またかよ)
結局6時間以上着てたんですよね・・・。
よく耐えた、種橋(もういいよ)
まぁ、本気で大変でしたよ。
その後は従姉妹宅へ逆戻りをして今度はしゃぶしゃぶを頂きました。
美味っ!!
飲んだり、話したりしてたらいつの間にか朝が来てました。
寝てました。
起きたら起きたでまた話したり食べたりして自宅に帰ったのはもう夜でした。
絶対種橋はここ2日間で肥えましたね!!
3kgくらい肥えててもおかしくないですね!!
しかし、本当に皆様のご好意に感謝です。
着物は母の友人から拝借。
化粧は叔母が。
着付けと髪は親戚が。
普通はこんなに良くしてもらえないだろうなぁと思うとと本当にありがたいです。
ここは見てはいませんが(見てたら種橋死ねる。マジ死ねる)本当に有難うとしか言いようがないです。
2年後は従姉妹の手伝いに行こうと思います。